こんにちは!福岡のホームページ制作、シンス株式会社の越水です。
福岡の地元クリエイターと移住クリエイターをつなげるミートアップイベントが開催!
ホームページ制作やシステム開発、またはWebサービスやゲームの開発などに携わるITクリエイターを中心に、福岡への移住サポートやITコミュニティ情報の発信を行ってきた福岡移住計画が今年最後のイベントを開催します。
イベント概要↓↓
福岡クリエイティブキャンプ IN FUKUOKA ~移住クリエイター×地元クリエイターでつくるぼくらの未来~
これまで東京や大阪でも開催されてきた福岡クリエイティブキャンプ、2014年のラストを飾るイベントは12月20日、福岡市博多にある福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターにて開催です。
今回のイベントでは福岡で活動してきた地元クリエイターと移住クリエイターが集い、共に福岡のクリエイティブシーンを盛り上げて行くための交流が行われます。
福岡クリエイティブキャンプ参加の地元企業を知る絶好の機会
私自身もそうだったのですが、どこの場所でも移住してみてまず最初の懸念点が「しっかり継続的に仕事が確保できるかどうか」ということです。いくら住環境が良くても、仕事の情報が少ない状態なら、ちゃんと食べていけるか不安なのは当然です。
そうした状況の中で、他のクリエイターや地元企業とのつながりを作ることは就職先の情報収集や、自ら仕事を生み出すためにはとても重要です。
今回の福岡クリエイティブキャンプでは、福岡市内のIT・クリエイティブ企業もたっぷり参加するということで担当者や他のクリエイターと繋がる絶好の機会になりそうです。
来て、触れて実感する福岡のカルチャーとコミュニティの空気感
もちろん市外・県外から、これから福岡への移住を検討されている方にとっても貴重な機会です。
戦略特区に選ばれたこともあり、日本全国から注目される福岡ですが、暮らしやすさやコミュニティの雰囲気というのは実際触れてみないとわからない部分が多いかもしれません。
ぜひ思い切って福岡まで足を運び、ものづくりに適していると言われる環境や活発なコミュニティに触れて、移住への足がかりにしてみてください。
イベント参加申し込みはこちら↓↓
福岡クリエイティブキャンプ IN FUKUOKA ~移住クリエイター×地元クリエイターでつくるぼくらの未来~
こちらの動画では今年の3月に東京で行われたイベントと、福岡の街の様子がよくわかりますのでご参考ください。
集客効果をアップするSEOノウハウを駆使して、費用対効果の高いホームページ制作を承っております。













