BLOG

  • Facebook
  • Twitter

動画制作や編集で大活躍!効果音素材サイトまとめ

via: https://dova-s.jp/

こんにちは、福岡市のホームページ制作シンス株式会社のちゃんけいです!

シンス株式会社では2018年から、こんな感じで作った動画をYouTubeへ投稿しています。

これからどんどん動画本数も増やして行きたいな、と思っています。

こうした動画は、他のメンバーに協力してもらって、お仕事の合間を縫って撮影・編集をしています。
手探りでやっているので、なかなかうまくいかないことが多いですが、楽しくやらせていただいています。

編集して気づいたのですが、ちょっとしたBGMやSE(サウンドエフェクト)があるだけで動画の印象は全く違うものになります。

今回はそんな効果音を動画で使う際に、お世話になっている効果音素材サイトを紹介したいと思います。

DOVA-SYNDROME

https://dova-s.jp/

BGMから効果音など幅広く扱っているサイト。

シンス株式会社では動物の声をよく使っています。

効果音ラボ

https://soundeffect-lab.info/

生活音が多く、動画内のちょっとした動きを目立たせたりする時に助かります。

ジャンルごとに効果音を選べるので欲しい音源が探しやすいです。

魔王魂

https://maoudamashii.jokersounds.com/

ゲームっぽいBGMや効果音が多いサイト。

著作権の表示に関する内容がとてもわかりやすく、安心して使うことができます。

オーディオ ライブラリ – YouTube

https://www.youtube.com/audiolibrary/music

YouTubeが公式で提供するBGMライブラリ。

YouTubeで馴染みのあるBGMが多く、使いやすいです。

NoCopyrightSounds

冒頭に貼ったシンス株式会社のYouTubeでずっと流れているBGMは、NoCopyrightSoundsからダウンロードして使っています。

種類が多く、クオリティが高いのでつい使いたくなってしまいます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
いざ動画をつくろう!となった時に素材をいちから用意するのも大変なのでこうした素材まとめサイトは本当にありがたいですよね。

シンス株式会社のYouTubeチャンネルは始まったばかりですが、毎月の投稿で今回紹介したサイトの音源を使って少しづつクオリティを高めていきたいと思います。

それではまた!

※ 使用する際はサイトの利用規約を必ず参照してください。

PCもスマホもタブレットも。様々なデバイスに最適化したホームページ制作をいたします。

その他のオススメの記事

ホームページ制作のことは何でもお気軽にご相談ください!

092-406-8630

平日10:00〜18:00セールス目的のお電話はご遠慮ください

シンス株式会社

Webマーケティングのお役立ち情報を発信しています!