こんにちは、福岡のちゃんけいです。
最近パーマをかけて、なんだか気持ちが盛り上がっています。
…突然ですが、野田クラクションべべーさんに会ってきました。
LIGinc.という会社を知っている方も多いのではないでしょうか?
LIGはWeb制作に関わっていれば誰もが一度は読んだことがある、オウンドメディアLIGブログを運営している東京のWeb制作会社です。
そんなLIGで働く野田クラクションべべーさんが、日本一周の旅の途中で福岡にやってきたということでお会いしてきました。
野田クラクションべべーさんって何してる人?
野田クラクションべべーさんが何をしている人なのかご存知でしょうか?
LIGのブログを読んでいただけるとよくわかるのですが、実際にお会いした感想で言うと
- なんらかの修行中
- 旅してる
- スピーカーを売ってる
名刺には、弟子や旅人と書いてあったので間違いないと思います。
旅の内容はスピーカーを売って、その利益で日本を一周しているそうです。
スピーカーは、飛び込み営業で売っているみたいです。
べべーさんと会ってきた
知り合いの方から
「べべーさんと連絡とったからお話聞きに行きましょう!」
と言われたのがきっかけでお会いすることができました。
ということで!
福岡のちゃんけいが福岡で個人的にオススメのお店でべべーさんとお酒を飲んできました!
(べべーさんは飲んでいない)
さて、べべーさんと会う前に聞きたいことをまとめていましたので、しっかり聞かせていただきました。
真剣な話から、面白い話まで、
LIGのことだったり、
今回の旅の思い出の話だったり、、
社長とラップバトルしてる話だったり、、、
ラップバトルは周りの社員の方は割とひいてるらしいとか、、、、
50円のコーヒーをおごってる話だったり、、、、、
野宿した話とか、、、、、、
自分の英語が上手すぎて海外で言葉の壁を感じた話とか、、、、、、
とてもためになりました。
経費で飲みに行ったというのもあり、とても楽しいお酒でした。
あ、べべーさんといえばスピーカーを売りながら日本一周しているのですが、、、
買っちゃいました。
事務所にも、自宅にもスピーカーは間に合っているのですが、、、どうしようこれ、、、
(スピーカーについてはこちらをご覧ください!)
締めにラーメンを食べに行きました。
福岡のラーメンは硬さを選べることが当たり前です。
- バリやわ
- やわ
- 普通
- カタ
- バリカタ
- ハリガネ(粉落とし)
といった具合にトンコツ民国独自の用語で店員さんに伝えるのですが
ベベーさんはラーメンを頼む時、素直に
「 固めの麺で 」
とお願いしていたのが福岡ナイズされていなくて新鮮でした。 可愛い。
おわりに
他にもたくさんのことをお話しをしてきました。
何よりべべーさんが、とにかく明るい面白い人でした。
帰りに「サンディエ号」で家の前まで送っていただきました。
ありがとうございます。
べべーさんについてもっと知りたい!という方は下記のリンクから記事を読んでみてください。
他にもたくさんのお話しを聞かせていただきました。野田クラクションべべーさん、ありがとうございました。
それではまた、、福岡のちゃんけいでした。
スマホやタブレットでも見栄え良し。中小企業のブランディング力をアップするホームページ制作を承っております。