こんにちは!福岡でホームページ制作を行なうシンス株式会社の越水です。
Webマーケティングに欠かせないSEOの知識。
今回はそんなSEOの基礎知識を体系的にインプットするのにオススメな書籍「いちばんやさしい新しいSEOの教本」を紹介します。
目次
「基本のキ」から実践的な内容まで、SEOの全体像を把握できる!
「SEOのことを初めて学ぶような初心者向けか?」という印象を与えるタイトルですが、実はSEOを実現するためのホームページ設計の考え方やSNSの活用など、実践的な内容も多く含んでいる本です。
「いちばんやさしい」というだけあって、専門的なSEOのノウハウも分かりやすい言葉で説明されているので初心者にも読みやすく、1冊読み終える頃にはホームページ制作に重要なSEOの考え方が身につくようになっています。
重要なのはキーワードとコンテンツのマッチング
本書では最初から一貫してSEOの王道ともいえる考え方が説明されています。
それはユーザーが検索するキーワードと、訪れたページのコンテンツをマッチングさせることが重要という点です。
検索されるキーワードには「ユーザーの目的」が含まれているため、あなたのサイトではその目的を達成するための情報を訪問者に与えてあげることが大切だと書かれています。
これはSEOにおいて基礎となる考えですが、軸のブレないサイト運営のために極めて重要なポイントで、怪しげなテクニックに惑わされずに「正しいSEO」を実践するうえで本書は心強い1冊になるでしょう。
業種別のサイトマップやキーワードマップの例が役立つ!
本書の内容で嬉しいのはWebサイトのタイプ別・業種別に、サイトマップ・キーワードマップの参考例が記載されていることです。

サイト設計を考えるときにサイトマップ例はきっと役立ちますし、業種別にターゲットとすべきキーワードがまとめてあるのでどんなコンテンツを作ろうか決めるときにとても参考になります。
SNS活用やWebサイト運用に役立つツールもわかりやすく解説
本書ではホームページの内部対策についてだけではなく、SNSを活用していかにコンテンツを拡散させるかといった点や、外部リンク獲得のための方法と注意点についても書かれています。
また、Webサイトの運用がうまく行っているか分析するためのGoogleウェブマスターツールやGoogleアナリティクスといった運用ツールの紹介もされています。
幅広く、しかも具体的な内容がギュッとつまっているので、何度も読み返して隅々まで消化したい内容です!
SEOの基礎知識を固めたい方はぜひ読んでみてください。
いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方
ホームページ制作だけでなくアクセス解析、SEOの実施、ブログ運用のご相談も承っています。













