BLOG

  • Facebook
  • Twitter

【イベント】「Webマーケティングと最新トレンド」@福岡市スタートアップカフェに行ってきました

Webマーケティング情報ポータルFerretのメディア責任者から、業界最新トレンドが聞けるイベント

こんにちは!福岡でホームページ制作を行なうシンス株式会社の越水です。

普段ホームページ制作の仕事をしていて感じることですが、Webサイトって公開しただけで満足してはいけないですよね。

そこにある情報を、必要な人や伝えたい相手に届けてこそWebサイトを持つ意味があります。

そのためWebマーケティングのスキルを身につけることは、ホームページ制作者にとっても重要項目となっています。

今回はWebマーケティングに関する充実したコンテンツをリリースし続けるメディア、Ferret(フェレット)を運営する株式会社ベーシックの方から直々にお話しを聞けるイベントがあったので足を運びました。

Ferretについては以前こちらの記事(SEOなどに役立つ情報が満載!Webマーケティング総合情報サイトFerretが公開されました)でも取り上げました。

Ferretはとにかく圧倒的な情報量とベーシック社のノウハウによる実践的なコンテンツが多いので、イベントでどんな内容が聞けるか楽しみでした。

suc-webmarketing01

会場はWebマーケティングに興味ある参加者でいっぱい!イベント開始直後から後ろで立ち見が出るほどでした。

まずはWebマーケティングの概要に関するお話し

suc-webmarketing04

イベントで登壇されたのは株式会社ベーシックでWebマーケティング事業部長を務める飯高 悠太さんです。

2014年9月にWebマーケティングに関わる情報ポータルFerret(フェレット)を立ち上げ、広告費をかけずに3カ月後の12月には単月80万PVを達成したメディアの責任者。

なのです。いやーすごい。興味津々です。

suc-webmarketing02

イベントのはじめは「Webマーケティングとは?」という概要のお話しからスタート。

Webマーケティングのフレームワークを要素分解して非常にわかりやすく説明してくれました。

PPC広告、オーガニック検索などでGoogleの動向に沿って行く考え方から、FacebookやTwitterといったソーシャルサービスの特性や活用までかなり広範囲を網羅したお話しが聞けました。

日本の広告費約6兆円のうち、約1兆円がインターネット広告だそうな。マスメディアと比較しても負けない立派な産業ですよね。その1兆円のうち約半分くらいはGoogleのリスティング広告と考えるとGoogleすごい。

デバイスやサービスの変化によってユーザーの行動も変化する

デバイスについても、パソコンからスマートフォンへのシフトが起こった結果、人々の行動やWebマーケティングがどう変わってきたのか、まさに最新トレンドに触れるという内容でした。

suc-webmarketing03

誰もがスマホを持つようになって「ながら」行動が増えているというお話し。離れていても同じテレビ番組を見ている人同士がSNS上で盛り上がるとか、よくありますよね。

こうした現象にみられるように、ユーザーの行動も「共感や共有」が重要になっているというお話しもありました。

後半はウミーべ株式会社のカズワタベさんも登壇

suc-webmarketing05

飯高さんのお話しがひと区切りした後は、福岡でウミーべ株式会社を設立したカズワタベさんも加わってのセッション。彼のお話しを聞きたくてイベントに来た人も多いのでは。

suc-webmarketing06

会場からの質問タイム。みんな真剣です。

suc-webmarketing07

スタートアップベンチャーの繋がりも多く、自身でもWebサービス事業立ち上げの経験もあるカズワタベさん、普段のTwitter活用やWebマーケティングの考え方について聞かせてくれました。

懇親会もありました。

suc-webmarketing08

懇親会では参加者各々が登壇者のお二人に質問や意見をなげかけ、情報交換を行っていました。

参加者同士の交流も盛り上がりました。色んな人とお話しできて楽しかった。

suc-webmarketing09

Webマーケティングの話で盛り上がっています。

suc-webmarketing10

登壇者お二人のツーショット。お疲れ様でした!

suc-webmarketing11

また福岡来てください!お疲れ様でした!

参考リンク

今回登壇した飯高さんが事業部長を務めているFerretは、Webマーケティングの情報が充実していてオススメです。記事の更新頻度と中身の濃さが素晴らしいです。

Ferret [フェレット]|webマーケティングがわかる・できる・がんばれる

福岡市今泉にあるTSUTAYA TENJIN BOOKSTOREの3階にあるスタートアップカフェでは毎日様々なイベントが行われているようですね。人と出会うきっかけにもなるので福岡のビジネスパーソンにはオススメです。Facebookページでイベント情報がチェックできるみたいです。

福岡市スタートアップカフェ

スマホ・タブレットにも対応したホームページの制作ならシンス株式会社まで。

その他のオススメの記事

ホームページ制作のことは何でもお気軽にご相談ください!

092-406-8630

平日10:00〜18:00セールス目的のお電話はご遠慮ください

シンス株式会社

Webマーケティングのお役立ち情報を発信しています!